やさぐれ家政夫緑杏とご主人様の日常♪

~老兵は死なずただ消えゆくのみ~軽井沢周辺でよろず相談&マネージメント!

友人への お・も・て・な・し ♪

今夜は“和”です、大根じゃがいもで煮物を、

それぞれの皮はキッシュにしますよ、捨てずに使いきります、美味しい部分です♪
f:id:ryokuan:20231130144322j:image

青いのは青唐辛子の千切り、玉ねぎしめじも入れ軽く炒めます、

f:id:ryokuan:20231130144553j:image

弱火でグツグツ→火をけし休ませ、再び煮込んでいきます。


f:id:ryokuan:20231130144718j:image

大量の大根の葉、おでん大根と下ろし大根の葉です。

 

キッシュに使うのでソテーし仕込んであるミートソース用の物も入れます、やはり少しは肉感はほしいね~😋
f:id:ryokuan:20231130144833j:image


f:id:ryokuan:20231130145022j:image

おふくろの味、子どもの頃からよく食べてました。

少しは母の味に近づいたかな┅♪

 

それとキッシュね、卵に小麦粉&片栗粉でベースを、そこにのせて焼き上げていきます、

大根の葉を散らしアクセントに、
f:id:ryokuan:20231130145233j:image

f:id:ryokuan:20231130145310j:image

仕上げはバーナーでこんがりと、煮物も完全しましたよ、


f:id:ryokuan:20231130145357j:image

あと三品ほど考えましょ😑

 

寒いから温まる汁物というリクエスト、

f:id:ryokuan:20231130155714j:image

こってり味噌うどん、あと三人分作るよー!

柳真の【広島“風”お好み焼き】教室!

イタリアの方々へ来月やりますよ、
f:id:ryokuan:20231129111908j:image

粉の配合を試作、イタリアでは主に強力粉が主流です♪

本番では焼きそばの代わりにパスタを流用しソースはトマト、それとガーリックバターの二種類を用意しますよ!

 

チーズやズッキーニ、キノコにベーコンやパンチェッタも┅、エビやエビにかきなどの海鮮も揃えばやりましょう😋

 

祭りや出張調理で使う鉄板も焼きを入れておこう!😁

f:id:ryokuan:20231129113003j:image

 

OK~👍

まだ誰が行くかは決めてません、インフルエンザとコロナワクチン摂取者に限ると指定がどうなるかにもよります。

 

若手のアイツなら祭りでよくやいてるからな~😁 行ってもらおうか~😅

師匠から学んだこと“捨てるな使いきれ”!

大根の皮、葉と本体の部分や萎びた葉物野菜も!

 

下茹でして流してしまう茹で汁も次々に利用、パスタのゆで汁も当然使いきること!

 

プロといわれるような連中はどんどん捨てて無駄だらけ、愛のある家庭料理が最高だよ♪

 

大根の茹でこぼした汁で大根の葉を茹で、残った茹で汁は洗い物のときに最後使う、
f:id:ryokuan:20231128131739j:image

 

大根とごぼう、そこに大豆ミートのフレークを投入!
f:id:ryokuan:20231128131750j:image

最後に大豆ミートだけトロみをつけて上からかけますよ。

 

大根とごぼうを取り出し、そこへさっと茹でた大根の葉、
f:id:ryokuan:20231128134142j:image

刻んで投入、片栗粉でひと煮立ち、f:id:ryokuan:20231128134152j:image


f:id:ryokuan:20231128135145j:image

完成です♪

🍢おでん大根と土の香りの残る歯ごたえのあるごぼうをお楽しみ下さい。

 

pm 3:20

鶏むね肉を下ごしらえ処理したらいつもの楽しみ、

f:id:ryokuan:20231128152030j:image

胸肉1つから一本分の鶏皮、むね肉の皮は厚みがありもも肉の皮よりふっくらしてます。在庫してあるラーメンスープでさっと茹でて刺しますよ。

 

師匠と一本ずつ食べよう♪

そろそろ冬本番ですね┅♪

一日の始まり、焼き台に火入れ!

2つのヤカンでお湯を作りコーヒーをおとします☕😃☀️


f:id:ryokuan:20231127110101j:image

御代田町にいる頃は薪ストーブの火入れから一日が始まりましたね~😅

 

大変でしたがとても懐かしい♪

 

5日に一度ぐらいでご飯を炊きます。

深いフライパンでね~👍
f:id:ryokuan:20231127105740j:image

 

炊飯ジャーより早いし、片付けも楽ちん!

おおよそ180gで一人前と230g の少し多いのを作っておきますよ、白米のまま、チャーハンやオムライス、雑炊などの分量に合わせて使いやすい量です♪

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

なにかとサポートしてくれるメンバーたちには感謝します。

半分はお説教をいただきながら┅😌、🦵左膝は、朝イチはベッドから立ち上がるのが一苦労、動かさなければ痛みは感じませんが、踏ん張ったり上げたり力を抜くときに嫌な痛みが┅。

だましだましのお付き合い、もう少しだけ頑張っておくれ👊😆🎵

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

早くこのカウンターで寿司やりたいな~😅
f:id:ryokuan:20231127111226j:image

 

実は長さは4m以上、それを途中でカットしてるんです。

実は引取るときに軽トラに乗らなかった為、😭泣く泣くノコギリで、おおよその三分一のところでね!

 

卓上ショーケースも大きいのが設置できるザグリもありとても気に入ってるカウンターです♪

 

販売も貸し出しもします。

これから和食割烹や寿司を開業されるかたにはいいと思いますよ、特徴は手前10cm が少し緩やかに斜めになっているため手をついたりするときはとても楽、こういう細工も気に入ってる所です。

 

 

pm 1:02

少ない材料で welcome 巻き寿司、
f:id:ryokuan:20231127130101j:image

卵 レタス 大葉 酢飯し

 

巻き巻きしましょ、焼き焼きしましょ!

f:id:ryokuan:20231127130326j:image

f:id:ryokuan:20231127130336j:image

海苔の鮮度がいまいちなのでフライパンでパリッと、冷ましてカット!

 

彩りはさみしい😣⤵️

けどどーぞ♪

 

“ピンポーン”

 

来たみたい、どーぞ😊

 

 

緑杏引退、その遺伝子を引き継ぐ「柳真」始動┅!

【柳真Aより】

 

長らくお疲れさまでした┅。あとはお任せ下さい🙏

引継ぎで相談させてもらうことは今後もあるかと思われますが┅。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

緑杏氏の大阪のメンバーでもある友人から色々なモノを送って頂きました、この中に缶詰めが、


f:id:ryokuan:20231124192646j:image

どて焼き~、懐かしいと緑杏氏は大喜びです。

寝たきりですが何とか起こして、口に運んであげると(^_^)v♪

 

正式な“柳真”はまだ決まってません、自分を含む3人、誰が襲名するか┅?

一人かもまたは三人か? 彼の頭のなかに考えがあるようです┅。

 

わたくしA,来春からは独立が~、頑張ります!

ソフリットはイタリアのお母さんの調味料♪

一昨日、仕込んだソフリットも使いミートソースを仕込みましたよ!
f:id:ryokuan:20231124140602j:image

 

豚&牛肉と大豆ミートとのハイブリット版、ヘルシーですね♪

 

トマトは使いません、ワイン→日本酒にて!

 

りんごを貰ったのでコンポートに、
f:id:ryokuan:20231124141003j:image

 

何かに使いましょ😍

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日もメンバーがお手伝いに来てくれました。有難う助かるよ~、動かなければ膝の痛みは感じないところまでは治ってきてる様子、焼き台もきれいに洗ってくれて本当に感謝です♪

しゃがんだりまだ出来ないから┅、早く完治しないかな~😅

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

手前は大根の皮と白菜に水菜、砂糖と塩、本の少しの和風だし、
f:id:ryokuan:20231124141106j:image

奥は大根の輪切り、まぁ~創作イタリアンということで何か作りますよ🤨

 

今日はこれで、前菜ではなくセカンドで(^_^;)!

f:id:ryokuan:20231124143559j:image

 

青唐辛子で辛味オイルを作りました、オリーブ油に刻んで砂糖とニンニクを入れひと煮立ち!

f:id:ryokuan:20231124145125j:image

ひとなめ、いい辛みです、万能でーす😝

 

これ、小腹空いたらどーぞ!

アラビアータかな~😁辛いよ、

f:id:ryokuan:20231124151705j:image

牛ハラミも仕込みやるか~♪

牛ハラミの串うちね、ささみも18本終わったから、
f:id:ryokuan:20231122220635j:image

試食用をついつい6本も食べてしまいましたよ、美味しいし~😁
f:id:ryokuan:20231122220643j:image

焼酎のお湯割が足の痛みを和らげてくれるわ┅♪

 

あと2本だけ焼いて食べよ!

メインの焼鳥やさんがもし?

サイドメニューで中華を作ったら、

つくねで酢豚風、じっくり揚げてこんがりと、
f:id:ryokuan:20231122101144j:image

きつね色よりこんがりとね、玉ねぎ→ピーマン→黄色いトマトの順で投入、弱火で軽く炒めます!
f:id:ryokuan:20231122101233j:image
f:id:ryokuan:20231122101250j:image

つくねを投入し焼鳥のタレお酢とケチャップを同量、これで一煮立ちで完成!
f:id:ryokuan:20231122101314j:image

黄色いトマトが甘酸っぱくいいアクセントになります、
f:id:ryokuan:20231122101334j:image
f:id:ryokuan:20231122101355j:image

スープはオマケ、白菜とにらと青唐辛子が具材、寿がきや台湾ラーメンの顆粒スープを使いましょ!
f:id:ryokuan:20231122101405j:image

焼鳥のタレを生かせばあんかけ焼きそば、つけ麺、つくねに衣をつけ揚げるとチキン南蛮や焼鳥もも串もとり天になります。

 

S店長へ、クイックで提供できるので頑張って!

 

足が~壊れたので本日はここまで😑

どなたかこの焼き台の下水排水して洗って~、今日は誰か来るんかな~😅

 

今は杖ついてゆっくり移動してます┅😭

 

スープに入れた青い唐辛子のせいか、めっちゃ辛~😝 体は温まるけど辛すぎ😭

依頼を受けてるレシピも付けたつくねの発送ですの!

昼寝の後の試作、大吉だれ+トマトソース、
f:id:ryokuan:20231120135405j:image

オンザチーズで😙

 

pm 2:01

ピンポーン♪ 誰か来たぞ?

おー、久しぶりのM子さん!
f:id:ryokuan:20231120140328j:image

お腹すいてればどーぞ?

ピーマン肉詰めのオニオンソース&生クリーム、マイルドで良いかんじね~、飲める肉詰めね~とM子♪

 

予算を考えて肉の量が少ないだけのこと┅、決して飲み物ではない!

 

あと二つは茶塩でね、ちょい大人の逸品よM子にわかるかな~😋

f:id:ryokuan:20231120141153j:image

 

あとでのせてってくれ、荷物の発送したいからさ~、ちょうど良いところにきたね♪

 

 

夜のメニーはこちら、お二人様♪

バター醤油を聞かせたエノキとしめじのパスタ、
f:id:ryokuan:20231122002511j:image

 

揚げたつくねに生ピーマン、これ焼き鳥やの定番(^_^;)、上にトマトソースに黄色いトマト、サラダ感覚でどーぞ!
f:id:ryokuan:20231122002525j:image

 

あとはお任せでいくつかね~、最近つくねばっかり仕込んでて、飽きてきたかもかも(-_-)/~~~。

 

試食が、つらい┅♪

 

 

余り物の野菜と鶏豚牛肉何でも混ぜりゃ~つくねになるんよ♪

つくねは感覚でね~、
f:id:ryokuan:20231120111357j:image

豆腐 長ネギ 大根 小麦粉 片栗粉 味噌 みりん めんつゆ 生姜 ニンニク

 

それぞれの量とお好みでね、なんとなく肉4:野菜6って雰囲気ね~😅


f:id:ryokuan:20231120111409j:image

混ぜ混ぜ~😁

 

試作、焼いてみましょ???
f:id:ryokuan:20231120111809j:image

ふわサクッっとジューシー、次はいつものように茹でていきますよ、


f:id:ryokuan:20231120113453j:image

スプーンで小判がたにしだし汁へ、


f:id:ryokuan:20231120121005j:image

浮いてきたら完成!

 

あまりのネタはピーマンの肉詰めにしましょ、誰か来たら夜ご飯?酒のとも??
f:id:ryokuan:20231120121012j:image

 

pm 12:20

乾かした竹串しはフライパンで弱火ででじっくり炙り、ザルで冷まします!

 

そうすることで水分が抜け油分がでてきて、だんだんと硬くしまってきて抜けもよくなります。

昔の焼き鳥やさんは当たり前にこういう作業をやってたんですが、時代ですね┅♪

今では1度使うと捨てられてしまいます😭

 

このところ古傷の膝が┅、痛みなかなか快復しません、今回はヤバいかも┅。

 

寝る~💤

誰か着たら起きるとするか~✴️