やさぐれ家政夫緑杏とご主人様の日常♪

~老兵は死なずただ消えゆくのみ~軽井沢周辺でよろず相談&マネージメント!

お焦げ~♪

ここ最近は炊飯器ではなくフライパンでご飯を炊いてますよ、なにより時短♪
f:id:ryokuan:20230601194133j:image

後の洗い物も楽だしね、
おー、お焦げ~😁
f:id:ryokuan:20230601194058j:image

 

パリッとしてて良い香り~🎊

 

使用目的別に、2人用と1.5人用と1人用に分けてラップ!
f:id:ryokuan:20230601194637j:image

 

冷めたら冷蔵庫に、

 

pm 9:24

豚ロースのスタミナ焼き、

f:id:ryokuan:20230601214601j:image

めんつゆ オイスターソース ニンニク 生姜

 

 

ーーーーーここから本日のことーーーーーー

 

pm 12:32

今日のお昼はカルボナーラ
f:id:ryokuan:20230602125640j:image

 

どーぞ♪

 

 

 

 

本当の大阪のお好み焼きって知ってる?

ワォ~美しい~、二日酔いの中┅、お好み焼き作ってます。
f:id:ryokuan:20230601135637j:image

中身はもやしにキャベツに人参だけ!

肉なし、海鮮なし┅♪

 

今回の生地は小麦粉に片栗粉を2割、生姜とめんつゆです、

 

ソースないから焼鳥のタレで、好みでカラシどーぞ!
f:id:ryokuan:20230601140249j:image

鰹節、一昨日切れた┅💧

 

関西風の関西人のお好みはやわらかくなく弾力のあるのが当たり前、長芋なんか入れてふんわり柔らか~いってのは東京の人やしっかりお金がとれるお店で作るやり方で決して大阪のお好み焼きとよんではいけません、焼いてるとき上からコテで押すなとか?関西人は昔から押してるわー!

 

食べるとき、ご飯と味噌汁つけて【お好み焼き定食】なるものは存在しませんよ~、家で食べるとき他にもおかずがあってそれらとご飯を食べてるたけのこと┅、大阪の人っておかずとしてお好み焼き食べるんでしょーって何いってんのよ~♪

わが家の【焼おにぎり】→【揚げ焼き】だね!

ラップで保存してあるそのままの平たいまま、手抜きでーす😑
f:id:ryokuan:20230531125458j:image

ただし、食べやすい😅

側面はバーナーで焼き目をつけますよ、

f:id:ryokuan:20230531125924j:image

 

いい感じに焼けたら焼き鳥のタレをぬり、チーズとネギね、
f:id:ryokuan:20230531130651j:image

バーナーで炙って完成、仕上げに上からタレを少しポタポタと~👍

 

小腹が空いたらどーぞ!

 

焼鳥大吉の焼おにぎりチーズより美味しいと思う、多分、きっと😋

 

 

pm 4:15

上野ハンバーグステーキ、ラスト2枚届けてあげよ~😁
f:id:ryokuan:20230531161347j:image

弱火でじっくりしっとりと、
f:id:ryokuan:20230531161639j:image

 

最後に見た目をよくするためバーナーで色見を調節し出来上がり、

f:id:ryokuan:20230531163201j:image

つけ合わせに長芋のソテーを添えて👏

 

pm 5:36

だるまさんへ、生ビール飲んで手羽先を注文して一息です。


f:id:ryokuan:20230531174253j:image

いつものこの景色、いいね👍

そしていつもの豚バラです~👍
f:id:ryokuan:20230531181859j:image

見てるだけで美味しい😋

 

pm 6:50

次へ~🎊 今夜も権堂にて頑張る👊✨

 

春雨はヘルシーで👍長芋も♪

昨日の続き┅、左は小間切れにした鶏むね肉、
f:id:ryokuan:20230530140035j:image

ワカメに新玉にレタス、

     ↓
f:id:ryokuan:20230530142825j:image

ワカメをあえて白だし風味の緑豆春雨サラダね!

 

小間切れ鶏肉でガーリックレタスチャーハンを、
f:id:ryokuan:20230530143048j:image

行程はしょりましたよ(^_^;)、ハイ完成♪
f:id:ryokuan:20230530144249j:image

 

鶏皮串、冷凍庫からだし、解凍しチンして軽く焼きタレ→焼き→タレ→焼きの繰返し!
f:id:ryokuan:20230530164358j:image

どーぞ!

次回は福岡鶏皮焼きやりましょ♪

串にマキマキしてるのか?見た目どうやったらああなるのか?

 

お楽しみに~👍

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

5/31(水)ここから今日です、

ヘルシーに長芋、端っこは短冊で賄いだね、
f:id:ryokuan:20230531114849j:image

フライパンでさっと焼いてサクサク焼きです。
f:id:ryokuan:20230531114903j:image

 

梅肉や柚こしょうでどーぞ!
f:id:ryokuan:20230531120231j:image

 

午後は出掛けてきまーす♪

チキンハンバーグでクラブサンドイッチ♪

少しだけ残ったきんぴらも入れ豚汁うどん、
f:id:ryokuan:20230530094644j:image

 

朝食の前に、ここ善光寺ハウスの近くの古民家を二軒下見に行ってきましたよ、善光寺にも近く自然豊かな環境です。

 

 

am 11:21

午後くるメンバーさん用に作りますよ!

レタスと新玉ねぎ塩水につけしんなりしたら絞ります、
f:id:ryokuan:20230530113152j:image

そこにからしたっぷりとマヨネーズで合えておきます、

 

チキンハンバーグを平たくし焼きますよ、玉子焼きも、
f:id:ryokuan:20230530114003j:image

 

食パン🍞にマーガリンを塗ります、下のは刻んだたくわん、ピクルスの代わりにします、
f:id:ryokuan:20230530115356j:image

サラダ→ハンバーグ→たくあん→玉子焼きの順番で、
f:id:ryokuan:20230530115856j:image

こんがり焦げ目をつけます、
f:id:ryokuan:20230530120305j:image

そして一刀両断、ズバッと!
f:id:ryokuan:20230530120645j:image

 

完成でーす。

ソースはなく各素材に味をつけてるので全体の風味で食べてね~😁

 

戸隠ハウスの環境はとても静か┅♪

戸隠の静かな環境、中社までは5キロほど、
f:id:ryokuan:20230529213946j:image

※一番左の家はお隣さんで、それ以外がそうです。

 

田んぼが広がる平地の広大な風景、f:id:ryokuan:20230529214031j:image

 

これだけの平地は戸隠のなかでも珍しくとても恵まれてますよ。
f:id:ryokuan:20230529214046j:image

この景色を眺めながらの日々、ここから2キロいくとキャンプ場⛺もありますよ。

 

蕎麦屋うどん屋、こだわりの天然酵母パン、和食他がてきるよう飲食店にしますよ、開業を希望される方も募集中!陶芸や創作活動、静かな環境を求める方々も時間貸し~数日の短期~年単位使用可能、詳細はお御問い合わせ下さい♪

タラをやりますよ~!

お腹の部分、しっぽに近い薄い部位はカリッと片栗粉で揚げます。

 

その前に、朝御飯は雑炊です!
f:id:ryokuan:20230529102411j:image

 

塩こしょうし、片栗粉をつけて両面しっかり揚げ焼きにします、
f:id:ryokuan:20230529102430j:image


f:id:ryokuan:20230529103059j:image

タレはぽん酢+マヨネーズ+焼き鳥のタレで南蛮風に、
f:id:ryokuan:20230529103933j:image

たら南蛮だね♪

 

 

分厚い部分は斜めに削ぎ切りにし下茹でします、

f:id:ryokuan:20230529103118j:image

料理酒と水と白だし、そこに生姜とたかのつめね、臭みを抜きいろいろに使います!
f:id:ryokuan:20230529105252j:image

そのままで食べられるぐらいに火を通したらとりだし冷ましますよ、

f:id:ryokuan:20230529110553j:image

 

人と話しながら🍻飲んでてたら眠くて┅。

 

 

pm 8:37 くたびれて寝てしまった┅、起きたらこんな時間。

とりあえずお早うございます♪ 

 

冷え冷えの茹でたタラは梅肉ゆず胡椒で、ぽん酢ベース!
f:id:ryokuan:20230529210211j:image

パサつかずしっとりしてていいね👍

きんぴらもどーぞ😋

 

たらのスキミ♪

朝から上田へ、そして午後はお客さまが、とても有意義な情報交換ができました。

 

pm 6:27

夕食はすき焼きに鶏スープにひやむぎを入れましたよ、
f:id:ryokuan:20230528183814j:image

 

最近夜中に起きる習慣が出来てしまいました、夜遊びではありませんが┅、2時~5時ぐらいの間YouTuberみながら軽く🍺タイムです。

 

明け方、

冷凍してあったたらの身を解凍しておこう、

 

 

本物の瓶入りグロールシュ飲みたーい!

 

pm 1:18

鶏皮の仕込みです、がその前に黄色い液体を、
f:id:ryokuan:20230527132523j:image


スゲーひさしぶりにツルヤのユーロホップ買いました。

中ジョッキ🍺だとこの量か~😣
f:id:ryokuan:20230527130749j:image

まぁー、飲みやすい、これ🇧🇪ベルギー産だから大好きなグロールシュと味わいが似てるね、本の少しね~🎊

 

以前より20円ぐらい高くなったね~😭

 

さぁー、やるか!

~~15分後~~

ハイできた、今回は23本♪
f:id:ryokuan:20230527140659j:image

原価は一本/9円、いいよ~😁

40円で卸すと31円利益、直接お客さんの口へなら100円以上の利益だよ┅、やめられまへん~👍

 

原材料の仕入れ勝負ですが♪焼鳥専門店ならメニューで120円~150円で18~25%って感じだね、それにアルコール類で儲けを出すからね!

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

pm 2:30 ☕😃🚬して、

さてオムライスやるか~、その前に、

f:id:ryokuan:20230527194352j:image

うまっ♪

 

どっちが生徒さんかな~、
f:id:ryokuan:20230527201347j:image

空気をいかに含ませてふわっとろさせるコツやくるむやり方も、

美味しく出来ましたよ、あとは練習ですね~🎊